手術について

手術から回復まで、連携したサポートを行っています

当院では、大腿骨頸部骨折をはじめとするさまざまな手術に対応しています。
術後は経過を丁寧に見守りながら、医師・看護師・リハビリスタッフが連携し、患者さまの状態に合わせたケアを段階的に進めていきます。快適な入院環境を整えることで、術後の患者さまの精神的・身体的な回復ができるよう配慮しています。
併設のリハビリ施設では、理学療法士や作業療法士が一人ひとりに合ったプログラムをもとに、日常生活への復帰を目指してサポートします。
手術から回復まで、チーム医療で切れ目のない支援を行っています。

手術について

よく行われる手術

  • 骨折全般
  • スポーツに関連する疾患… 前十字靭帯(ACL)損傷、膝半月板損傷、第5中足骨骨折など
  • 足の疾患 … 外反母趾など
  • 膝・股関節の疾患 … 変形性膝関節症、変形性股関節症など
  • 脊椎の疾患 … 腰椎椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症など
  • 手の疾患 … ばね指(弾発指)、手根管症候群など

大腿骨頸部骨折の手術

大腿骨頸部骨折の手術は、股関節付近の骨折に対して行われ、特に高齢者に多く見られます。転倒が主な原因となりやすく、早期の治療が大切です。
手術には大きく分けて2つの方法があります。
1つ目は「骨接合術」で、ボルトやプレートを使って骨を固定し、自然に治るのを待つ方法です。
2つ目は「人工骨頭置換術」で、骨の損傷が大きく元に戻らない場合に、折れた部分を人工関節に置き換える手術です。
これらの手術を行うことで、早い段階で歩行やリハビリを始められるようになり、患者さまが元の生活に戻ることを目指します。

大腿骨頸部骨折の手術